Q&A
|
デイサービスセンター憩いの広場
デイサービスセンター憩いの広場
TEL:0985-61-2990
ホーム
>Q&A
Q&A
当社が運営している介護サービスに関する、よくある質問をまとめております。
共通の項目と施設の種別ごとに質問を分けていますので、当てはまるものがないかご確認下さい。
下記に記載がない内容については、お問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
介護施設の見学はできますか?
ご見学は随時承っております。
施設見学についてはお問い合わせフォームよりご連絡下さい。
要介護の認定は、入居前に行うべきですか?
入居後に申請しても問題ありません。介護保険は要介護度が決まっていなくても、
申請した日から使用できますが以下の点にご注意ください。
①全額立替払いとなる
②支払い限度額内なら、あとから9割が返還
③上限を超えた差額は、自己負担になる
どのような介護サービスがありますか?
ご自宅で受けることのできる訪問介護サービスから、通って頂くことができる
デイサービス、施設等にご入居されて受けられる介護サービスまで幅広く
介護に関するサービスを提供しております。
どのようなレクリエーションがありますか?
生花、書道などをはじめ、そのほかにも気軽に楽しめるカラオケ、ゲーム、映画会などのレクリエーションを
ご用意しています。
認知症の症状があるのですが、デイサービスを利用することはできますか?
ご利用頂けます。認知症の症状がある方でも安心してお過ごし頂けるように詳しい状態をお伺い致しますので、詳しくはご相談下さい。
デイサービスではどのようなサービスが受けられますか?
送迎、入浴、健康チェック、機能訓練、食事、レクリエーション等のサービスが
受けられます。
自費の利用はできますか?
介護保険と同じサービスをご利用頂けますが、料金は10割負担となりますので
詳しくはお問い合わせください。
一日に数回投薬が必要なのですが、デイサービスを利用することはできますか?
医療機関との連携を取り、看護職員が対応いたします。身体の状況等により、
一部対応できない場合もございますので、詳しくはご相談下さい。
家族の留守中に送迎をお願いすることはできますか?
ご家族が不在時の状況を伺い、安全が確認出来る場合には留守中の送迎も
お受けできます。
短時間での利用はできますか?
ケアマネジャーが短時間での利用が適切と判断した場合にはご利用頂けますが、
送迎時間等によってはお受けできない場合もございますのでご了承ください。